[US🇺🇸/VN🇻🇳]keshi – ”bandaids(live sessions)”
先日動画で発表されたkeshiの最新EP”bandaids”のStudio Live音源というかAnother versionの音源”bandaids(live sessions)”が配信開始。 動画で公開された内容と同じ2曲ですが、それぞれ2020前半BESTの1つだと思うので未聴の方も既聴の方もCheckしてください。大推薦です。
先日動画で発表されたkeshiの最新EP”bandaids”のStudio Live音源というかAnother versionの音源”bandaids(live sessions)”が配信開始。 動画で公開された内容と同じ2曲ですが、それぞれ2020前半BESTの1つだと思うので未聴の方も既聴の方もCheckしてください。大推薦です。
『OregonのRapper ‘Max Leone’ が3rd Single ‘The Beach’ を公開。 繊細な音色のDramaticなTrackに、Maxの柔らかな歌声が載るEmotionalなAlternative R&B HIPHOP。是非Checkしてみてください。』
『Chance The Rapperを支える”The S.O.X.”の巨大なAfroのPianist/Producer”Peter CottonTale”のSolo 1st Album”CATCH”が公開。 Chanceをはじめ書ききれない程の友人とGuestを招いて作られた本作は、Gospel感の強い曲とHeart Warm […]
そのDreamyでPopな音楽性で人気のStill Woozyが新曲を公開。 今回も彼の持ち味が存分に活かされた風通しの良い心地よいUrbanでPopな楽曲となっています。是非Checkしてください。
Lil Uzi Vertと共に次の動向に注目が集まっていた”Playboi Carti”の新曲が遂に解禁。 Da Babyの楽曲等を手掛けたJetsonMade、Neeko Baby & Deskhopの3人による前衛的な音色のAbstractなTrap Beatsに、早回しのようなCartiのRefrainだらけの独特のRapが載る、まさにPlayboi Cart […]
2017年ごろsoundcloudで見つけた後、誤って見失ってしまいその行方をずっと探していたMexicoの覆面Producer”C H O I S I E S”が2019年に出したAlbum”Love Letters To No One”を紹介。 心の隙間から染み込んでくるようなNostalgicでEmotionalなLo-Fi soundを聴かせ […]
Emo Rap界の貴公子”iann dior”の新曲が公開。 今回は以前”darkside”でタッグを組んだTravis Bakrerと更にMachine Gun Kellyをfeature。正直最近のInternet Moneyはインスタント過ぎて余り興味が湧かないのですがとりあえず聴いといて損はないでしょう。って感じです。
2020年間BEST候補、LAのRapper”Jack Dawson”の問題作”POWER FREAKS”を紹介。 Jean Dawsonはメキシコ生まれのMexicanとBlackのMixのRapper。 “How many times do I have to say we’re not enemies?”とい […]
The Streets is Back! MixTape(Album)”None Of Us Are Getting Out Of This Life Alive”からTame ImpalaをFeat.した”Call My Phone Thinking I’m Doing Nothing Better”MVを公開。 Self-Produc […]
IndonesiaのSinger/Producer”Hindia”(ex:Feast)が2019年末に出したSolo Debut Albumを紹介。 大物感あるHindiaの低めの歌声と、時折民族楽器を取り入れながら紡ぎ出されるExioticで多様なTrack群によるAsiaの雄大さを感じられる楽曲集。 自分の語彙だとこの作品の良さを言語化するのがとても難しいのですが、とて […]
Kid Cudi待望の新作が公開!しかもProducerは数々の名作を共に送り出した”Dot Da Genius”! Dot Da GeniusのCosmicなDope Beatに、CudiのキレキレのRhymeが載るタイトル通りのUnderground Hard Shit! 必聴です!
鎮座DOPENESSがsoundcloudで新曲を公開。 現在の閉塞感に満ちた空気を吸って吐いた鎮座DOPENESSからの独白。RAPというより(Beatnikの紡ぐ)Beatですね。久しぶりに彼のDOPENESSを思い知らされました。 万人向けではありませんがとりあえず聴いてみてください。
元The Madbary Club(※Flatbush ZOMBIESの同級生等で結成されたNYの伝説的Creater Collective)のPhilip T. AnnandとJessie Rocksによる新プロジェクト”Landa Conservatory”が6本目の映像を公開。 今回は彼等の裏庭に茂る大きな2本のオレンジの木からオレンジを収穫するひと時をfeature […]
『HARVESTイチ押しArtistの1人”Tiffany Day”の新曲を紹介。 まったりしたDreamyなHIPHOP BeatとTiffanyの柔らかな歌声が心地良いGood Tune。今回も最高ですね。 』/ 🌟: ★★★★☆/ ▶️: MV, Streaming/ 👅: Pop, Dreamy
現在ブレイク中のOrion Sunが、1stと2ndの間に発表していたMixtape”test Ⅱ”から収録曲のMVを公開。 しっとりとした優しいBeatに、Orion Sunの寄り添うようなSmoothなFlowがMatchしたChillout Tune。ホントにこの人は素晴らしいですね。MixTape自体もまさにOrganicな1stとSmoothな2ndの中間って感じ […]
東京都現代美術館で行われた8人の「かき手」によるDrawing Installation”Drawing Orchestra”の初回公演の動画が公開。 静寂に響く「描く音」の中、各「かき手」の手元がモノクロのスクリーン上で交錯しながら次々と入れ替わっていき、時にステージ上の舞踏ともSessionを繰り広げていく様は非常にスリリングで、オモンマ君(大原大次郎)が自身のインスタ […]
Young Hastleがまさかの陰謀論ネタの新曲を公開。 内容は前半はやり過ぎ都市伝説で関暁夫が言ってる話、後半は基本的な話って感じで信じるか信じないかはアナタ次第って感じですが入門編としてはイイと思います。特に後半Checkですね。 ちなみに”陰謀論”って言葉は”彼等”が生み出した言葉なんでその意味も考えながら聴いてみてください。
先日Jordan Georgeとの楽曲を紹介した”dyl”ことDylanが、”Artist名を”HEAVYEYES”に変更して新曲”Sunday”を発表。 柔らかなGuiterの音色にDylanの歌声がMatchした春にピッタリの極上のIndie Rock HIPHOP。オススメです。